大森ラーメン|札幌味噌ラーメンひつじの木を画像付きで紹介します♪

ひつじの木辛味噌ラーメン煮玉子入り グルメ
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは!みなさんは何ラーメンが好きですか?

今回は大森にある『ひつじの木』をご紹介!ぱくぱくは、最近味噌ラーメンにハマってます♪大森の用事が終わってラーメン食べたいなぁなんて考えて西口を歩いてたら味噌ラーメン屋さん発見!味噌ラーメン屋があったりするとふらっと入ってしまいます。しかもラードたっぷりで口の中火傷するくらい熱い札幌ラーメン大好きなんで気になって入店してみました~。しかし、ひつじの木?羊…。。気になる。。。

スポンサーリンク

ひつじの木の場所

 

ひつじの木は大森駅東口大森駅西口から徒歩3分位でしょうか。

大森駅東口にあるひつじの木このロータリーが見えてきたらもうすぐです!

スポンサーリンク

ひつじの木外観・内観

ひつじの木外観はこんな感じ以前は野郎ラーメンだったとこですね。最近野郎ラーメン見なくなったなぁ2~3回食べたけど美味しかったのに。。ひつじの木の外観は黒・茶ベースの今風な感じで店内も綺麗な感じ。女性の方でもすんなり入れる店内でした。

ひつじの木券売機タッチパネル式の券売機で辛い物好きなぱくぱくは『熟成辛味噌らーめん・煮玉辛味噌らーめん/1,190円』をタッチ!自家製ラムスペアリブ3本850円も食べようかと思いましたが、ラーメンで2,000円越えはなぁと思い止めました(笑)

ひつじの木卓上卓上の案内を読むと羊へのこだわりが強い!豚骨・鶏ガラを使わないスープ羊100%!

ひつじの木卓上さすがに飲んだことないので楽しみです。羊の匂いが苦手な方は無理なんだろうなぁなんて思いながら待つこと7~8分?

ひつじの木熟成辛味噌らーめん・煮玉辛味噌らーめん感想

ひつじの木辛味噌ラーメン煮玉子入りラーメン到着!思ったより羊の匂いは抑えられていて羊100%スープとは思えない感じですね。一すすりすると旨い!正直、羊の匂いがちょっとするだけでもダメ!って方は厳しいと思いますが、クリーミーなスープで辛さも味のある辛さでした。

ひつじの木辛味噌ラーメン麺も北海道産小麦を使った中太ちぢれ麺でスープも良く絡み、味の強い羊と味噌のスープに負けてませんでした。ただ。。。。個人的な好みになりますが、煮玉子が固ゆででした。僕は半熟煮卵が好きなんでちょっと残念かなぁ

食べ進むと羊がくどく感じてくるので卓上の山椒を入れて味変!香りが抜けてる山椒もありますが、ここの山椒はしっかり香りました~

札幌味噌らーめん ひつじの木 大森本店 - 地図

店名:札幌味噌らーめん ひつじの木 大森本店

アクセス:大森駅東口から徒歩2分大森駅から193m

営業時間:11:00~20:00

定休日:不定休

*営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。来店時は事前に店舗に確認してください。

席数:19席(カウンター10席 テーブル9席)

タイトルとURLをコピーしました